2018年6月18日月曜日

第17回世界湖沼会議関連イベント       特定外来生物除去・啓発イベント参加報告

 昨年に引き続き、特定外来生物「オオキンケイギク」

  除去活動に参加しました。

★「オオキンケイギク」とは、周りで見かけるこんな花です。

(種で増えます)



★特定外来生物とは?

人の活動によって、他の地域から入り込んだ生物。在来の生物や
私たちの生活に影響を及ぼすおそれのある生き物として、輸入、飼養(栽培)、
野外に放すことなどが禁止されている生物のこと。

<参加報告>

・参加人数=(5/20、6/10)=14名
     一般、行政職員、運営委員(子ども4名)、会員
 ・回収量=可燃ごみ袋大 20袋
     (勝手に処分できないので行政の方との連携が必要です)
 ・作業場所=鹿嶋市まちづくり市民センター周辺の花壇など。
 ・一時保管場所=市職員さんが全部回収して同センターのごみ置き場に仮置き。
          後日、回収、処分してくださいました。
  ※作業場所の清掃のため、ほうきとチリ取りが必要。(今年も忘れました!)

<感想>

市報、マスコミ、チラシなどで除去日程などをPRしましたが、
一般参加者が昨年も今年も1名でした。
来年からは6月の一斉清掃日に各地域で除去していただくのが
良いのではないかと思いました。
市役所環境政策課にそのように提案して来ました。

 種ができてからの除去ではまた、来年、そこに咲くので開花している時に
抜くことが肝心です。
根っこは深くないので大抵は手で抜くことができます。
                        (担当 A/J)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。